BRM919中部1000 ①  前半、新潟まで

長いブルベは難しい。

それは間違いではない、長けりゃ長い方が体力も削がれるし、疲労を回復させることが制限される。

そしてバイクも一日ごとにメンテナンスできるなら、特に駆動系をきれいにしてやれるなら巡航スピードは変わる。それらが思うようにいかない難しさ。

やはり長いブルベは難しいのである。

 

先日の近畿300河内長野でも一緒に走った山本くんと一緒に走る。

まぁ特に約束して走っているわけではないのだが、長い距離を走るのにずっと孤独に走るのも面白くないし、何よりも眠たい時間などで誰かと会話して脳に刺激を与えることは重要だ。

正直なところ見ず知らずの人といきなりずっと一緒に走り続けることはリスキーだなと思う。

続きを読む

BRM919中部1000 プロローグ

さてさて
今シーズンは新型コロナの影響でイベントもブルべも中止・延期となりブルベの中で一つの目標であった
BRM919中部1000

に出場してきました。
結果的には無事に完走。

59時間06分
まぁ想定した通りでフィニッシュしました。
思っていた感じで走り切れたし、何よりも事故後の体で最後まで走り切れて楽しかったです。

続きを読む

エディメルクス・ストラーダ 飯山をゆく

今月に入りエディメルクス・ストラーダのショートタームインプレッションを行っているというのは、先日のブログでもお伝えしましたが、走ると面白いので結構走ってます。

masahikomifune.hatenablog.com

先週の飯山での打ち合わせへも持参してライド。
普段走っていないところを走るのは楽しいね。まさに道との遭遇!!
自転車に乗ると意外とその土地のことを知っていたつもりみたいなことが多かったりすることに気づいたりするけど、今回飯山を走っていて分かったのは
意外と標高は低い
と言うことですね。

続きを読む

三船雅彦と一緒に走る道との遭遇ライド 開催しました

新型コロナの影響で、共存するライフスタイルとは言うものの、メディアから流れてくる話は到底「ウィズコロナ」ではないわけで。
むしろ「ウィズアウトコロナ(感染者)」な風潮が、政府のガイドライン的にクリアしているイベントですら、感染リスクの低い自転車ですらままならない世間の流れ。
自分の会社で今まで開催してきたような少人数のライドイベントやスクールも、やっちゃダメなのかというと大丈夫だけど、やりずらい、というのが正直なところで。
それで3月以降ようやくイベントをしましょう!と開催したのが

三船雅彦と一緒に走る道との遭遇ライド


密集どころか密林です・・・

続きを読む

カンパニーライド 今日はグランフォンド吉野スタッフさんと土山宿・関宿へ

定期的に会社のスタッフや関係者で走る「カンパニーライド」
事務所移転や新型コロナの影響でなかなか再開できずにいたけれど、ようやく再開できました。

元々は、せっかくこういう職種で特殊な会社なんだし、ミーティングも自転車に乗りながらでもいいんじゃない?と思ったのが事の始まり。
ライドで茶室に行ってお点前を。で茶菓をいただきながら頭の中は仕事のアイデアが渦巻きつつ(笑)
あとは取引さんとライドし、仕事を円滑に(なっているのか??)
今回は毎年ゲストで呼んでもらったり講習会の講師などでもお手伝いをさせていただいている
山岳グランフォンド吉野
のスタッフ女性さんたちをご招待してのカンパニーライドでした。

続きを読む

ブルべ再開、300kmで復活 BRM906近畿300河内長野、かき氷は食べなかったけれど

9月に入ってから再開されたブルべ、自分にとっても2月以来となるブルべは9月6日、河内長野をスタートゴールする
BRM906近畿300河内長野 みんな大好きカキ氷

に出走。


このブルべは0時スタート。これは思っている以上に簡単じゃない。
徹夜を経験すればわかるけど、睡魔。
朝4時ごろから6時ごろまでに襲ってくる睡魔が一番怖い。
夕方に少し仮眠をしたのだけど7時間寝て朝4時に起きるのとは違う。
さて、途中で睡魔が襲ってくるのだろうか・・・


コースは河内長野から金剛山を越えて五條へ。吉野川をのぼり東吉野村から高見トンネルを抜けてそのまま伊勢へと突き進む。
復路は仁柿峠を越えて曽爾高原へ。そこから曽爾高原、榛原を通って桜井へ。
竹内街道を走り竹内峠を越えて河内長野へと戻る300kmのルート。
獲得標高はRide with GPSだと5000m強だが、だいたい実走値の3割増しだと思っている。事実今回の実走での獲得標高は3500mだった。

台風10号の影響か伊勢湾の方はずっと雨。ここをどう抜けていくのか。
が今回のライドの肝の部分だろうか。

続きを読む

台風10号が来ていますが

台風9号が過ぎ去り、台風10号が再び九州の西をめがけて進んでいますね。
進路予想に該当している地域に住んでいる方は、気をつけてくださいね。
こちら関西は、当初は台風10号はヤバいかも!という予想もあったけど、どうやらあまり影響は受けさそうですね。


1年間に発生する台風は、最近はおおよそ27個ぐらい。
勢力は年々強くなっているようですが、個数自体は海水温とはあまり関係ないのかな?1960年代なんて64年から4年連続で30個以上、67年なんて39個!8月9月に9個ずつ発生ってヤバいですね。

www.data.jma.go.jp

続きを読む