2023年のフレッシュは大津から石和温泉369km、木曽高速爆進ルート

今年もフレッシュの季節がやってきました。
フレッシュのタイミングは確かヨーロッパのイースターに合わせていたはず。なので毎年開催タイミングは微妙にずれてますね。
そう言えばオランダに滞在中だったか、イースターに合わせた映画を観ていて。
なんだかむっちゃ保守的?な村で、張付けに遭って最後はそのまま焼き殺されるっていうやつだったんだけど、いまいち言葉もわからなくて現地の友達に合わせて映画を観ていたんだけど、最後誰かに助けられるかなんかだと思っていたら、村人が見守るなか??そのまま主人公が焼かれてエンディングって言うシュールな映画で。
なんかウサギの被り物をしている住人が見守っているって言うエンディングシーンだったと思うんだけど、・・・ウサギは怖いなって記憶しかない。
未だにイースターって聞くとその映画のシーンぐらいしかピンときません。
結局イースターってなんなの?人の丸焼き??
なんかオレの記憶が物事を間違って覚えているんだけど、事実をいまだに知らない。
きっと知ってしまうと、オレも燃やされるに違いない・・・

 

というわけで?イースターと言えばフレッシュ。
ランドヌ東京さんの山梨県石和温泉へと向かう恒例のフレッシュ。今年は滋賀県大津市から国道19号を走って行く369kmのルート。
振り返ってみれば比較的難易度は低かったのかなぁと思いました。
スタートからフィニッシュまでほぼ追い風。これが向かい風だったらと思うと完走すら怪しかったかも。
ルートも細かく曲がっていくルートではないし、下手したらキューシートはチェックポイント5か所を含んでも30行ないのかも。チェックポイントは曲がり角となる5か所のみ。
しかし、そんな簡単で物語のないブルベなんて、ない。
少なくともオレは知らない。
ん?オレだけ??
予想していなかった
低温、吹雪、凍結
中津川の餃子の王将でのん気に餃子で盛り上がっていた時、何気なく雨雲レーダーをチェックしたメンバーが
もうすぐ雨、もしくは雪降るらしい・・・
週末は晴れだと思い込んでいたのでまったく雨雲レーダーも天気予報もノーチェック。
もうそのあとの餃子、全然美味しくなかったです・・・⤵
長野県に入って少し雨に濡れるもそれほどではなく、権兵衛峠入口のコンビニで雪が降り出したときが一番気持ちが折れかけたかも。
しかしコンビニの女性店員が神対応、なんと店内で食べていいよ、とイートインスペースを使わせてくれ、みんな温かい屋内でちゃんと食べられました。
ちなみにオレは、ソッコー購入して、あまりにも寒いから屋内でカレーライスだったんだけど、一気飲みしました・・・そしたらメンバーが、中で食べていいそうです!と。
震えながら食べ終わってました、いや、腰に手を当ててカレーライス飲んだ後でした。
さすがに氷点下の中は痺れたわ。

権兵衛トンネルを越えてそして有賀峠を越えて国道20号線へ。
このルート、まぁ登ると言ってもそんなに険しいわけじゃないけど、権兵衛トンネルへのアタックが夜中2時。要するに一番寒く、冷える時間にここ。
はっきりと言いますが
この区間、夜中はダメです!!
ホント、マジで寒かった。
今回実はロクに防寒具を持たなったので尚更。
でも何とかギリギリで耐えられたのは、追い風だったから。
こんな冷たい風を頭や首、肩にそしてお腹に浴びていたら、絶対気が狂ってるな。他のメンバーも同じことを言っていたんだけど、走っているとき気温の割に寒くないですね!って。そりゃ風を切らない感じだったから。

富士見峠ではすでに夜は明けて遠くに富士山が。
富士見峠から甲府へははさらに追い風と下りのおかげで後半に向けて時間ヤバいかも?って思ったけど最後は余裕をもってフィニッシュ。

今年もフレッシュ完走できました。
寝不足で疲れたけど、なんだかウキウキ。もう既に来年はどこ走ろうか?なんて考えているのが不思議です(笑)

今回のバイクはギザロGE-110
重たい普段履きのホイールにこれまた重いタイヤでライド。トレーニングを兼ねてサドルバッグには荷物多めだったけど、それでも軽快に走ることが出来ました。
ちょっとブルべ以外でも普段の通勤ライドでも使おうかな。重いけど走りが気持ち良かった。

長野県へは日が暮れてから
もう既にこの時かなり寒かった・・・

眠くなるタイミングがとんでもなく寒くなるであろう場所にこれまた寒い時間帯必至。なので手前の道の駅で寝る。寝られるのかオレ?と思いきや、どうも3分以内に寝落ちし30分間爆睡。
お腹を冷やさぬようジャケットを前後ろ逆にして袖に腕を通し、襟元を口まで上げて吐く息で喉元を温める。このあとお腹にはレインジャケットをかけて寝た。

なんと!4月に雪??
そりゃないだろ、と思ったが、ホントにこの先吹雪いていた。

 

権兵衛トンネルへの登りは氷点下。

 

路肩もだが、ところどころ路面が凍っていた。

有賀峠を下ったとき、寒さで頭が放心状態

 

白州まで降りてくるとかなり温かく感じた。

南アルプスは結構白かったが、もしかしたら晩に積もったのかも

富士山がきれいに見えた。

 

今年は無事に5人でフィニッシュできました。

STRAVAの走行情報はこちら