1900km

明日からのブルべのために下関へ移動。
下関を訪れるのは自転車以外では初めて。自転車では引退した後に「さんいん1300」で京都から折り返しで下関へ。あとマトリックス時代に福岡県でのイベントで、下関で車から降ろしてもらい、関門海峡の地下道を通ったぐらい。
新幹線で訪れる日が来るとは。
京都からだと途中でのぞみからこだまに乗り換えますが、ハローキティ新幹線。
多分世界で一番ハローキティが似合うランドヌールなので誰もツッコんでくることもないとは思いますが・・・

今回のブルべ、下関から日本海側を通って青森県の大間崎まで走る1900kmのブルべです。

randonneurs.tokyo

1200km以上はBRMではなくRMなんですが(あ、自分で調べてください)コロナ前にRMと言うと仮眠所とかのイメージで、あまり止まりはしないですがそれでもPCは楽しみだったので、今回のようにすべてセルフマネージメントで走るRMはちょっと残念。
でもその分参加費用は安いし、自分ですべてマネージメントしていく楽しみはあるし、
あったらあったで楽しいけど、なかったらなかったで楽しい。
要は、どっちでも楽しい、ということです(笑)

 

今回のプランは
29日朝6時スタート
但しホテルの朝食が6時半からなので、いったんホテルに戻り朝食をしてからスタートする。
途中どこかで仮眠
30日:敦賀市宿泊
1日:富山市宿泊
2日:新潟市宿泊
3日:秋田市宿泊
4日:途中どこかで仮眠
5日:午後15時ぐらいかなフィニッシュ予定

普通なら山場となるのは中盤から後半ですが、今回はいきなり最初の2日。
水戸黄門で言うと、最初の10分で印籠が出てきて、残りは全部由美かおると混浴
そんな感じです。
いや、由美かおるじゃないな。
助さん格さんと一緒にオレだけ丸腰で旅、みたいな感じかな。
ちなみに天気予報的に最初の日がどうもガッツリと雨雲を突き抜けるので割と雨。
普通よりも雨装備をすぐに取り出せる位置にセット。もしかしたらスタートの時には降っているかもしれない。
けっこう濡れた状態で食事や仮眠をどうするのか・・・悩ましいが悩む時間がもったいないので濡れてから、眠くなってから考えようと思う。
ビショビショで寝れない時は
エェェェイッ!
って大声で気合い入れたらウェアは全部乾く!
って知り合いで言っていた人がいたけど。オレも出雲大社の前で夜中に試してみるか。

2日めに鳥取から豊岡へ抜けるアップダウン区間へ。
下関から小さなアップダウンは出雲までというかひたすら続くのだけど、その中で兵庫県北部が一番険しい。
敦賀に宿としたのは少し調子乗りすぎたか?と思うも・・・印籠2ついるな・・・

一日320km(200マイル)作戦で行こうと思ったけど、意外と日本海側で320kmリズムでビジネスホテルがあるような街がない。
最悪何かのトラブルで到着が大きく遅れるかもしれない。そういう時に小さなホテルではチェックイン時間の制限があり対応できないってところもあるし、何時でも受け入れてくれるビジネスホテルの方が気分的に楽だ。
ちなみに去年の岡山1300の時、出雲のホテルは晩10時チェックイン予定が台風の影響でチェックインが
朝5時!
8時まで寝て朝ごはん食べて、9時には出発。
電子機器の充電や濡れているウェアをいったん脱いで部屋をエアコンで除湿してウェアを少しでも乾かすという行為のために必要だっただけだが、さすがに朝5時チェックインって(;'∀')

フィニッシュの大間の手前、ちょうどいい距離にホテルがない。というかあるけどゴールデンウィークで確保不可能。

  • 青森:取れなくはないが高く、そして5日夕方に大間で知り合いとの懇親会に間に合わない。
  • 野辺地:取れない
  • むつ:ホテルは取れたが、到着時間が読めない
    ということで、どこかで仮眠しようかな。浅虫温泉駅の足湯とか・・・
    もし足湯に入ったまま寝ているランドヌールがいたら、それはオレです。

今回の使用機材は、ギザロGE-110。4月から本格的にブルべ投入しているバイク。
クセはかなり理解しているけど、今回はかなり荷物大きめ。
重量増でどう感じるのかも少し楽しみ。
では1900km先の大間を目指して、行ってきます!