春のブルべウィークエンド、一粒で二度おいしい??前編 BRM320静岡300 茶畑300

ヨーロッパでもパリ~ニースやティレノ~アドリアティコなど、ミラノ~サンレモに向けてステージレースが開催されてますね。
ならばブルべでもステージレースのように走るしかないだろう、と。
ん?違う??
まぁいい。
と言うことで週末は

  • BRM320静岡300
  • BRM314中部200

あれ?と思った人はなかなか鋭い。
3月13日に320って何?と。
現在新型コロナウィルス感染対策でいろいろと方法が施されており、今回は3月13日の前週か翌週に出走が認められていました。
で、
静岡の帰りに中部のブルべも走れるから、交通費ほぼ1回分で2回ブルべができるからお得じゃん!
と。世代的に、一粒で二度おいしい、にすごく揺さぶられる世代なのです。

これで静岡のスタッフにも中部のスタッフにも、ようやく新年のご挨拶ができるじゃないか!3カ月経過したけど・・・

 

今回静岡県島田市までは高速道路回避で移動。
関西からだと信楽から伊賀経由で名阪国道へ。そして少しだけ高速に乗って国道23号で静岡県までバイパスを駆使して国道1号バイパスから国道150号へ。
7時間で高速700円ほど、燃料代はディーゼルでリッター18キロほどだったので20リッター弱、トータルで2500円ほど。これなら財布にやさしいよね。車もスカイアクティブマツダCX8、実はスカイアクティブの恩恵でもあるドライビングポジションの改善で長時間ドライブが快適なのでお世辞抜きで快適。全然半日ドライブも苦にならない。
島田市のホテルに宿泊し翌日のブルべへ。


今回のポイントは
天気
もうね、一言でいうと「最悪」レベル。
伊勢半島から強烈な、まるで台風のような低気圧の塊が押し寄せてくる。
スタート直前まで雨雲を確認しながらのスタートだったんだけど、実はたいしたことないな、という自信も。

 

今回のバイクはエディメルクス・ストラーダ
最初はラバレド68でカーボンホイールの予定だったけど、リムブレーキだしブレーキがウェットで制動距離が伸びる、嵐で不測の事態の可能性もあるので今回はアルミリムを装着していたストラーダにした。

過去に雨嵐に備えてラファのシャドーシリーズを着用。
これは防水加工が施されているジャージで、ウェアが濡れても体が濡れない。
数年前の嵐になるというブルべで着用し万全を期してスタート。結果は
雨に降られず・・・
そう、なぜかシャドージャージを着ると雨が降らない(笑)
そして今回も、もちろんシャドージャージ!降られるわけがない!
でもちょっと不安が。
グループで走るイベントは大方が天気予報を覆してでも晴れるが、SR600など単独では晴れ予報も大雨・・・

今回3月13日前倒しチャレンジをしたのは、オレを含めて
3人!
3人ですよ3人。
2時間前に2人スタートしたとのこと。
これはもう単独でしょ。
ヤバいな・・・

静岡のスタッフさんに見送られてスタート。大井川で見る景色は低気圧の影響か、まるで空の色が違い、まるで宇宙にでも着ているのか?と思うような景色。
雨は予想範囲内(1mmぐらい??)だが風がヤバい。何度かまるでサドルの後ろを誰かが持って降り続けているのか?と思うほど。絶対後車ドライバーは
酔っ払いのオッサンが自転車で走ってる!
と思ったに違いない。
山に入ると風は止まるので安心。が、夜半のうちの嵐の影響か枝などが散乱し、そしてところどころ土砂崩れ。
登りは“茶畑300”のサブネームのとおりの激坂巡り、そして下りは前出の感じでスピード上げられず、どこまで行ってもスピードが上がらない。
明日の中部200を考えると、タイムリミットは8時スタートで21時半ゴールで会場出発。このペースだとかなり厳しい・・・少し巻き気味で走るか。

佐久間ダム界隈やくんまの里など、実は意外と走っているので土地勘はある。
ブルべだけでなく浜松のショップさんや浜松界隈の友達とも一緒に走っているので関西在住サイクリストの中ではトップレベルだな。

比較的雨も許容範囲だったが秋葉街道で雨が降り始め、降ったりやんだりだったのが佐久間ダムを過ぎたあたりで落雷を伴う大雨。
おお!きた!シャドージャージの本領発揮だぜ!
と思ったが、30分ほどでやんだ。まぁざっくりと時間あたり30~50mmは降ったろうけど。

くんまの登りで参加者一人パス。下りきって県道47号は初めて通ったがなかなかいいルート。普段関西で走っている雰囲気の峠にそっくりだ。
ここを下ると三ケ日へ。チェックポイントとなるコンビニで、ようやくレインウェアは本日お役御免だなと感じる日差しが。
ホッとしてしまいそうだがタイムリミットと、強烈な西風が日暮れで弱まるかもと思うとうかうかしていられない。

浜名湖もやや風に押される感じで進み新井宿からは怖いぐらいの爆風。
前半向かい風で失ったタイムをどこまで回復できるのか。
グロスアベレージ25キロから1時間以上遅れていたのを徐々に回復しながら走る。ナイトランになった御前崎では爆風で波が防波堤を越えて道路はビショビショ。そして御前崎からは追い風恩恵は薄まり、最後のデザート??牧之原大地へ。
嫌がらせか?と思い地図を見れば、これまた嫌がらせのように実は最短ルートorz
諏訪原城を過ぎて最後のダウンヒル前の島田の夜景はなかなか素晴らしく、思わず見入ってしまった。
12時間45分でゴール。実際は7時47分出発なのでギリギリ13時間切りなのだが。
ここからが大変。
あまりの強風で片付けもままならない。
オレも京風男子なのだが、さすがに強風には叶わない。
真っ暗な爆風の駐車場で帰り支度をして、そして今晩のお宿までは躊躇なく高速道路を使って移動。今晩は豊田市内のホテル。ここなら小一時間で中部ブルべのスタートへは行ける。

 

  • 春野ふれあい公園10:19
  • 城西駅12:07
  • くんまの里14:08
  • 三ケ日15:50
  • 御前崎19:11f:id:masahikomifune2:20210315085708j:plain

久しぶりに高速道路回避で静岡県へ。

ドライブ好きだし楽しかった!雨だけど。

 

f:id:masahikomifune2:20210315085627j:plain

これはもしや、ほぼほぼ降られずに走れるのか?さすがオレさま晴れ男

 

f:id:masahikomifune2:20210315085649j:plain

静岡スタッフさんがお見送り

新年のあいさつ、そして念のため年末のあいさつもしておいた(笑)

 

f:id:masahikomifune2:20210315085743j:plain

ホントはもう少しどんより暗くて。まるで地球じゃないみたい。

オレが太古の王様だったら、きっとシモジモの衆に不徳の致すところでこんなに怖い空だ!と殺されているな・・・

f:id:masahikomifune2:20210315085811j:plain

山岳コースに入ると風は治まり、路面にだけ注意すればそれほど不快ではなかった。

f:id:masahikomifune2:20210315085827j:plain

春野ふれあい公園。
マッドガードのおかげで お尻も濡れず、まぁ快適。

f:id:masahikomifune2:20210315085914j:plain天竜川は風の通り道だったか、終始道は枝などが落ちていて走りづらかった。

f:id:masahikomifune2:20210315085930j:plain

時折空は明るく

 

f:id:masahikomifune2:20210315090003j:plain

再び雨が。
シャドージャージだと雨をはじいてくれるので大丈夫!

f:id:masahikomifune2:20210315090029j:plain

城西駅へ。ここで折り返してくんまへと向かう。

f:id:masahikomifune2:20210315090053j:plain
浜松界隈のサイクリストの聖地も嵐で誰もいない(笑)

f:id:masahikomifune2:20210315090112j:plain

雨雲は抜けたか。雲が高くなる。

f:id:masahikomifune2:20210315090131j:plain

三ケ日のコンビニ。青空がやってくる。レインウェアもきれいにたたみなおしてポケットへ。

f:id:masahikomifune2:20210315090146j:plain浜名湖
青空ぁ~~~~!!☀

 

f:id:masahikomifune2:20210315090204j:plain日が落ちて御前崎

f:id:masahikomifune2:20210315090216j:plain島田の町の夜景
あとは下るのみ

f:id:masahikomifune2:20210315090229j:plain

ほぼほぼ13時間かかってゴール
さ、このまま移動だ!