米原200、焼肉のために走ったんじゃないからな!

BRM1020近畿200
米原スタートゴール、湖東の山間部をかすめていくルートで、滋賀県は琵琶湖だけじゃないと思い知らされるルート。
ここはビワイチマップの監修時に何度かチェックしにきた場所。
オダックス近畿で滋賀県の主催をしている菅野くん。まあいろいろと仲良くしてもらっているのでシーズン最終のブルべだし顔出しとくか!とエントリー。
どうもこのブルべは途中の通過チェックがバーべーキューで焼肉が食べられるらしい。はっきり言うと菅野くんの顔を見に行ったんじゃなくて、焼肉を食べたかっただけなんです!
と言うことは、思ってないよホントに。ホントのホントだからね。あんまり言うと井崎脩五郎並みに信頼性薄いなあ・・・まぁいい。要するにオレは焼肉が好きだということだ。菅野くんよりも・・・

 


8時に米原駅をスタート。今日はそんなに気持ちも入ってないしユルい気持ちで走る。それでも少し走行時間をカットしておけば、それだけ焼肉時間を稼げることになる。
前半はダム巡りのようなルートなのだが、R306をそれたところで前輪スポークが破断。どうも今シーズンはホイールにまつわるトラブルが多い。夏以降で3回目だ。
少しホイールに振れはあるが今回は超廉価版のホイールなのでリムが重いおかげで振れも少ない。

少しリズムが悪くなるが、それでもなんだかいいペースで走る。
途中野洲川ダムダムカードを取ろうとルートをそれるも、ここは非公式のダムカードで数量限定らしく、2週間ほど前にすべてなくなったそうだorz

チェックポイントには11時半ごろ、スタートから3時間半ほどで到着。これこのまま走ったら今シーズンの200kmのパーソナルベストだ!と思ったが、まぁいい、焼肉は偉大だ。

なんだかんだで1時間半ほど滞在。この辺りでそろそろ出発しないと、ふと焼肉のあと片付け・撤収までいるんじゃないか?と。

ここから旧甲西や甲南のあたり、このあたりは現役時代の庭。目をつむっていても走れる!とは言わないが、そんなことをすると確実に田んぼに落ちるだろうが、そんな例えをしてしまいたくなるぐらいになる地域。
R307への抜け道も勝手知ったる道、そこから大戸川沿いのルートも何回走ったことか。

草津あたりからは交通量も若干増えるしルートもややこしくなる。
旧東海道の町並みでお祭りを開催していて迂回。
自転車はそのまま行けるのかと思いきや、徒歩でのみ通行可能。今までのブルべ歴で祭り通行止め・迂回はこれで2回目?だったような気がする。

後半は必死に漕ぐくせに「こがん道路」、漢字で書くと湖岸道路だな。ひらがなで書くと勘違いしてしまう。
この時期お約束の向かい風。ここからゴールまでは全力。
結局こがん道路で漕ぎまくりのこの区間アベレージ30キロ越え。昨日の日暮れ前の向かい風でならまずまずいい感じだろう。

9時間19分。そのうち1時間半は焼肉タイムで10分ほどは野洲川ダムカード立ち寄り、あと祭り迂回とその後に報告と考えると7時間半切りだったのでまずまずのペースかな。

しかし思いのほか暑かったしウェアがこの時期には珍しく潮吹きまくり(笑)
寿命が絶対10年は縮んだな。これで200才PBP出場プランは崩れ去ったな・・・残念


焼肉で一緒に盛り上がった皆さん、どうもありがとう!!

 

f:id:masahikomifune2:20191021121447j:plain

 いつも米原のブルべは600kmとかなので真っ暗のイメージだが、今回は明るく、普通に出勤される人もいるのでちょっと違和感。
さぁ、200km楽しんできます!

f:id:masahikomifune2:20191021121521j:plain

今回は普段ロードに使うサンレモ76でスタート。


f:id:masahikomifune2:20191021121701j:plain

20日なのに肉の日~~~
そうか、今日のローギヤ29Tだからか( ゚Д゚)

f:id:masahikomifune2:20191021121739j:plain

ビワイチルートに、近辺の観光地へのアクセス看板が接地され、っていうのを、先日のビワイチ取材で聞いていたんだよね。これだったのか。
ちなみにビワイチ、サイクリストさんのこちらの記事を是非ご覧ください。

 

cyclist.sanspo.com