週末は守山、でそのまま週明けも守山

現在守山市で祭りは開催されていないようですが、私は一人で守山祭り。
土曜日はびーもサイクル協議会さんの講演会、そして日曜日は守山クリテリウムでゲストとして走って、そして喋ってと週末満喫しました。
しかし!!
実は月曜から水曜日まで、まだまだ守山祭りなのです。
神輿は担いでいませんが、どうやら私が守山市に担がれているようです。
だけど!!
きっと近いうちに、みんなにそのまま放り出されて路頭にまよう?もしくはびわ湖の底に沈む日もそう遠くないかもしれません。
となると!!
その時は是非「あの人は今」で取り上げていただけるのではないだろうか?
と、ほのかに再び担いでもらおう作戦なのですが・・・
おっと!!
あまり手の内を見せすぎると、守山祭りが血祭りに変わりそうなのでこの辺で・・・

 


びーもさいくる協議会(正式名称は“びわ湖守山・自転車新文化推進協議会”だそうです)さんから講演会のオファーをいただき、「自転車を通じて見てきた世界」というお題で講演会をさせていただきました。
コアな人たちだけではない人たちも聞きに来ておられ、ちゃんと話が伝わるのか心配でしたが、おおむね喜んでいただけたようでホッとしました。

守山市内の道路は、あちこちで自転車専用レーンやブルーラインなどが整備されており、自転車購入などのために補助金が用意されていたり、他地域から訪れると羨ましいほどにインフラ整備が進んでいます。だからなのか、講演会にもたくさんの人たちが興味を持って来られていたように感じました。
インフラ整備をしたからと言っても一気に改善されるわけではない。
野球でルールをよく知らない始めたばかりの子供に、投手用のグラブやセカンド用のグラブが必要なのか。モノを使いこなすためにも知識を増やすことも大事じゃないかなと思っています。

講演会後の懇親会では大いに盛り上がり、翌日は守山野洲川クリテリウムへ。
ここではなんと、守山市の宮本和宏市長と一緒にトロフェ・バラッキに出場。
タイムトライアルは現役の頃から苦手で(笑)チームタイムトライアルはまだマシ。一応アジア選手権のチームロードは銅メダルメンバーなんだけどね。
2人でタイムトライアルって、全力で前を引くと一気に消耗する。ゴールまで失速せずに走れる強度・スピードを見つけ出して走るのがポイント。
って宮本市長と走るのに作戦や戦術が必要なのか?と。
で、スタートしてひとまず35キロぐらいに。で、振り返ると市長なんだか余裕そう。
おっと!ちょっと焦る。
もしかしてこれは!まさかの表彰台か!と思ったら市長がはるか彼方に(笑)
で女性ペアにも抜かれ・・・
ゴール後に市長の一言
「すみません、ここ3ヶ月練習してなくて」
普段練習してるんかいっ!!さすが自転車先進行政守山市の市長はコメントが違うぜ!

予想よりもはやく降りだした雨のせいでウェアはびしょびしょ、そのまま実況席へ。
喋っている間じゅう結構寒かったんですが、皆さんの熱い走りで全然平気です!
てぇこたぁないです。寒いもんは寒いです。
気温2度で雨に濡れてそのまんま田んぼの脇で暖のない場所で喋り続ける・・・
関西シクロクロスでいつもお世話になっている前田ママさんに防寒具はお借りして生き返りました。
そして生き返ったついでにそのまま後半のレースにオープン参加で一緒に走り、落車回避の意味もありレースを活性化。今年は救急車出動するような大きな落車もなく大会を終えることができたようです。
また走っているときにたくさん応援をいただき(笑)ゲストライダーでオープン参加なのにありがたい限りです。
また来年もチャンスがあれば走りたいですね。

f:id:masahikomifune2:20190320223853j:plain

宮本市長と一緒にトロフェ・バラッキに出場。

巷では瓜二つと評判らしいがその真相は如何に

f:id:masahikomifune2:20190320224241j:plain

スタート前に牽かないアピールをされましたが、いやいや
守山市民のため、そしてオレのために牽いてください!!

f:id:masahikomifune2:20190320224144j:plain

久しぶりに集団でのロードレース。

多摩には刺激があって楽しかったですね。

f:id:masahikomifune2:20190320224305j:plain

調子に乗って「逃げ」も試みました。